電話するお問い合わせ

MENU

リフォームプランニングの【内装工事、原状回復工事】リフォームの施工事例のブログ

HOME > ブログ > 2018年8月

ブログ

8月31日金曜日@真夏の内装工事

こんにちは!

今日は世田谷区からいろいろな都内の地域の内装工事を回っております!

三鷹市の方の久我山の方で窓に貼るガラスフィルムの施工と

西津京市の谷戸町の方で解体から行うリノベーションの内装のリフォームです。

最近また真夏の暑さが戻って来ましたね!

 

内装のリフォームの現場はエアコンをこれから取付するので

エアコンの付いていない現場がたまにありますので暑さが半端なく暑いです。笑

そんなときは暑さをしのぐためコツがあります!

 

それは、、、、水分補給です!!!!

水分補給をする際はジュースとかお茶ではなく、ミネラルウォーター(お水)です。

お茶やジュースを飲み続けると結局お水を飲みたくなるんです。

 

リフォームの職人さんが休憩のときに缶コーヒー率が高いのですが

私は、ミネラルウォーターにしております。

そのほうが嫌な汗が出ないのでお水を飲むようにしてます。

体のためにもお水が良いですよ!

リフォームの現場は真夏は結構このようにエアコンがない事など多々ありますので

熱中症にならないように気を付けてます。

 

内装工事のリフォームはこの時期はエアコン回りの取付や

ハウスクリーニングのお問い合わせも多い時期です。

ハウスクリーニングも季節の変わり目のこの時期にカビが生えてしまって

エアコンのお掃除が多いです。

 

※エアコンにもいろいろな機能のタイプがあります。

お掃除付きのエアコンなどは分解して掃除になりますので

クリーニングの代金少し高くついてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々なメーカーから販売されているエアコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンはカビが生えやすいので手入れをする事が大事です。

一番簡単な手入れ方法は、カビが生えていないエアコンでの状態をキープするには

冷房を付けてすぐに消すのではなくそのまま送風や除湿などのボタンに切り替えることが

大事なのです。暖房も同じくエアコンの中に水分が残るので消すのではなく1時間か3時間くらい送風に

することでカビの繁殖を防げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目にエアコンクリーニングの掃除が多いです。

内装リフォームの後に必ずハウスクリーニングが入るのですが

エアコンのクリーニングもセットで頼まれます。

 

今回のリノベーションの工事で行うこと

■大工工事(間仕切りの工事)

■クロス張替え(リビングの全面張替え)

■洗面所の床のクッションフロアの張替え

■エアコン取付け

■窓ガラスのガラスフィルムの施工

■ハウスクリーニング(エアコンクリーニング込み)

 

このような形でリノベーションの工事を行ってます。

リフォームプランニングは原状回復のリフォームと

リノベーションの工事を両方行っております。

 

 

8月29日水曜日@世田谷区の内装リフォーム

おはようございます。

リフォームプランニングの松高です。

 

本日は、世田谷区の三軒茶屋駅の方で内装リフォームを行っております。

リフォーム内容は原状回復工事です。

■リビングの全面のクロス張替え

■リビングの床のフロアタイル張替え

■洗面所の床のクッションフロア張替え

■ハウスクリーニング (ワックスがけまで行う)

■お風呂のシャワーホースの交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■キッチン回りのクロス張替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■トイレまわりのクロス張替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■洗面所のクロス張替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■お風呂の汚れが綺麗になりました。

 

賃貸のリフォームの様子です。

退去立ち会いした後に行う原状回復のリフォームです。

原状回復工事は基本的に賃貸の住まれていた方が退去してから行う内装工事です。

 

8月21日火曜日・洋室のクロス張替え@世田谷区

おはようございます。

リフォームプランニングの松高です。

今回は、世田谷区の住まれているお客様の

マンションの内装のリフォームを行っておりました。

■リフォームの内容

・洋室のクロス張替え

・浴室の壁のダイノックシート(下地処理のパテ処理から行います。)

・浴室の床の長尺シート張り(既存のタイルの上から施工する)

 

■クロスの張替え

今回、使ったクロスの材料は海外のクロスです。

海外のクロスは、日本製のクロスとは違って材質や幅やサイズも異なります。

クロスの柄も日本整の様に合わないので結構、手間がかかります。

柄合わせが必要なので注文する発注の個数も気を付けないと

クロスの材料が足りない事もあります。

 

綺麗な柄ですが結構、手間がかかるので

個人様で貼る方もいますが途中で断念してお問い合わせするケースもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の使用した海外のクロスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装のリフォームの様子です。

柄を合わせながらクロス張替えを行っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の間取りで一番面倒で大変なところ。

クロス張替えで一番面倒な箇所は、エアコンがついているところや

カーテンレールまわりです。

カーテンまわりの付属品も結構付いているので

外す作業がでてきます。

カーテンボックスというカーテンレールを囲っている事もあります。

このカーテンボックスは外せないので

この形に合わせながらクロスを貼らなくてはいけないので

大変手間が増えます。

このようにクロスは、お部屋の間取りや付属品がついているなど

外さなくてはいけない作業がありますので

手間が非常にかかります。

でも、安心してください

クロスを自分で発注してしまっても

リフォームプランニングは、お客様に合わせてクロス張替えを行います。

材料を無駄にはしません。

ご相談ください。

なかにはには使えない材料もありますので

まずは、お電話やメールにてご相談ください。

■浴室のダイノックシートの施工

浴室の壁が劣化して傷やシミのようになる事があります。

このようになってしまっては壁剥がしたりを壊すわけにはいきません。

(壁ははがれません)

 

ここで、ダイノックシートの施工という手段になります。

ダイノックシートは、水に強く、そう簡単に剥がれてきません。

上から下地処理を行えば貼れる材料なので

とても便利ですが職人さんではないと貼れません。

リフォームプランニングは内装リフォームはすべて

行っておりますのでご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月9日木曜日クロスの劣化と汚れ

おはようございます。

リフォームプランニングのスタッフYです。

最近台風が続いて外が涼しいですね。

本日は、世田谷区の駒沢大学の方でクロス張替えをしております。

本日のリフォームの内容は、クロスの張替え(壁紙張替え)です。

クロスの張替えする際に、住まれていてどのタイミングで壁紙の張替えを

行ったほうが良いか見極めが分かりませんよね。

 

今日は、クロス張替えをどのタイミングでクロス張替え

(内装の李フォーム)を行った方が良いかの判断を

見極めるためのご参考のお写真をお伝えします。

だいたいの場合、長く住まれたいて5年から10年くらいで

劣化する場合がほとんどですが

劣化している状況がそれぞれ違います。

 

例1.カビがはえてしまっている汚れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カビの汚れがでてきてしまったら

クロスの張替えのリフォームの際に

カビ止めの薬剤を使うと良いです。

 

※クロスを貼る前に壁にカビ止めの薬剤を使います。

カビがあった壁の場所を下地処理をして

このようにカビ止めの薬剤を使うことによって

次回、クロスの上からカビが生えにくいのです。

 

例2.家具の移動による汚れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引っ越しやお部屋の模様替えをした際によく起きてしまいがちな事ですが、

家具を移動させたことによって「シミ」がついてしまう場合があります。

このシミは家具を置いていて出来てしまうシミなので

どんなに擦ってもとれません。

お客様が自分で拭いて擦ってまうと反対にシミの大きさが拡大して

広がってしまうという事にもなってしまいます。

もし、クロスが擦れてしまい大きさが拡大してしまっても大丈夫です。

安心してください。

クロス張替えは、高さ2メートル、そして幅が90メートルあるので

壁の一面張替えすれば数枚で収まり、数分か短時間で施工が完了します。

リフォームプランニングは、このように壁紙の内装のリフォームを

考えている方に短い時間で施工が出来るのでお勧めします。

もちろん、模様替えの際にも一面だけ張替えたい依頼が来ても

ご対応出来ます。内装のリフォームがメインで行ってますので

ご相談ください。

夏休みやお盆の期間でもお電話やメールでのお問い合わせの対応が可能

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月7日床の張替えリフォーム

おはようございます。

リフォームプランニングの松高です。

今回のリフォームは、世田谷区の太子堂の

マンションのリフォームの洋室だけの内装リフォームです。

 

床の張替えとクロスの部分張替えの

施工する在宅の(住まれているお客様のお部屋)リフォームです。

l今回、クロス張替えは洋室の一面の壁を柄があるアクセントクロスにすることと

床の張替えで使う材料はフロアタイルです

 

元々使われていた床(施工前の床)は、フローリングでしたが

今回上から(上張り)フロアタイルを貼ります。

フロアタイルはデザインがいろいろあります。

フロアタイルの柄も色もお客様が(見本長)サンプルの本から

選べることが出来ます。

 

・今回貼る材料は白色(ホワイト)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ほかによく使われる色は茶色(ブラウン)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶色も少し明るい茶色や濃い茶色などいろいろあります。

見本帳で選ぶことが出来ます。

どんな材料でも貼れますが最初に床の施工も下地処理から行います。

今回は、フローリングでしたので綺麗な下地でしたので

すぐ上張りすることが出来ました。

 

施工も下地処理によって時間が変わってきますが今回は一日で終わることが

出来ました。

リフォームを行うお部屋の間取りでもまた施工する時間が変わってきます。

間取りの形が正方形のお部屋でしたらスムーズですが

三角形や変形している間取りですと多少時間が変わっていきます。

床のリフォームは一度お見積もりの際に拝見させて頂きたいので

もし、床の施工についてお聞きしたいことがあればご相談ください。

一部クロスの張替えも、いろいろな柄とデザインがありますので

クロスの品番を見本長から選べることが出来ます。

もしも、クロス張替える際のクロス(壁紙)をホームセンターなどで

自身で購入してしまったとしてもリフォームプランニングは行えます。

その際はご安心くださいまた、クロスを購入する必要はございません。

お客様がお持ちの(クロスに関わらず)材料がございましたら

(クロス・フロアタイルなどの)の材料を使わせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 / 212

床、壁

扉窓

和室お掃除

バナー

  • 【内装リフォーム】法人・オーナー様向け
  • ブログ

会社概要

  1. 会社概要
  2. 施工事例
  3. お問い合わせ
ご利用の流れ

FacebookFacebook

ページトップへ